元仏壇屋勤務の筆者が浄土真宗を中心に仏壇仏具仏事を紹介。葬儀仏壇の事、仏教の事、お坊さんのことなども忖度なく明かします。

浄土真宗仏事備忘録

その他宗派 雑学

お寺に税務署がやって来た! 宗教法人への課税非課税について

2024/11/9    お坊さん, お寺, お布施

そんな疑問をお持ちの方も多いと思いますが お寺に税務署がやって来た! 宗教法人への税金について 宗教法人への課税について、じつは税金はお坊さん個人としては払っているというのは以前軽く紹介しました。 税 ...

喪中見舞のお線香

その他宗派 浄土真宗 雑学

浄土真宗の喪中見舞について 進物用線香の御供えの表書きはどうする?

2024/10/16    仏事, 御供え

喪中葉書が届いたらというワードの後に続きます「喪中見舞い」 近年使われるようになった造語ですが、はたしてすべての宗派で使ってよいのか?ちょっと考えていきたいと思います。 浄土真宗の喪中見舞について 最 ...

お宮参り

仏事 浄土真宗 雑学

浄土真宗のお宮参り初参式

2023/6/27    お寺, お寺の行事, 阿弥陀様

浄土真宗的お宮参り初参式 お寺なのにお宮参りとはおかしな表現ですが^_^; 浄土真宗式の赤ちゃん誕生を祝う儀式を紹介します。 まず神社で行うお宮参りとは? 赤ちゃんが無事に生まれて初めて産土神(うぶす ...

お仏壇泡洗浄

仏事 雑学

お仏壇の掃除 金箔部分をきれいにする方法

2024/2/25    お仏壇, お手入れ

お仏壇の掃除 金箔部分をきれいにする方法 お盆が近づいてきました。お部屋の大掃除だけではなくお仏壇も大掃除をして新たな気分で新年を迎えましょう。 親戚やお客様がいらっしゃったときにお仏壇がとっ散らかっ ...

jichinsai-kannushi

仏事 浄土真宗 雑学

仏教式の地鎮祭について 主に浄土真宗編

2024/11/10    お坊さん, お寺, お経

お寺にお願いする仏教式地鎮祭 空き地にこんな光景たまに見かけますよね。建物の建築工事が始まる前に地鎮祭の準備が行われているということですね。 地鎮祭とは建築工事に先立ち、その土地に住む神様を祝い鎮めて ...

浄土阿弥陀様

浄土宗 浄土真宗

極楽浄土ってどんなところ?浄土宗と浄土真宗での違い

2023/10/3    修行, 違い, 阿弥陀様, 雑学

極楽浄土とはどんなとこ? 浄土真宗や浄土宗など浄土系宗派に死後の行き先とされる極楽浄土。いったいどのようなところでしょうか? 世間一般ではなんの苦労もなく飲んで食べて楽して暮らせる世界だと思われがちで ...

永代経東別院本堂

東本願寺 浄土真宗

真宗大谷派 名古屋別院に行ってきました

2018/11/5    お寺探訪, 阿弥陀様

真宗大谷派の名古屋別院へ行ってきました 先日の本願寺派の西別院に続いて今回は大谷派の東別院へ。どちらかというと西別院は仏壇屋街や商店街が近く名古屋の古き良き佇まい。 東別院は名古屋の中心地で高速道路沿 ...

お坊さん呼び方

仏事 東本願寺 浄土真宗 西本願寺

浄土真宗の仏事作法で決まりがないこと一覧

2023/7/3    お仏壇, お坊さん, お墓, お盆

浄土真宗の仏事作法で決まりがないこと一覧 浄土真宗の仏事でどのようにしたらいいか迷ったとき、浄土真宗のお坊さんに聞くと「どっちでも好きな方でいいよ」と言われることあれこれ。 厳格な決まりのある宗派もあ ...

浄土真宗ご冥福をお祈りします

その他宗派 仏事

無宗教でお葬式をする方法 気をつけることは?

2024/2/25    お坊さん, お墓, お寺

無宗教で葬式をしたい 気を付けることは? 普段からお寺とは付き合いがない。とくに仏教徒というわけでもないのにお葬式だけお坊さんに来てもらうのも違和感がある。こういった層が増えるに伴い無宗教式の葬儀が増 ...

マナー違反怒る親鸞聖人

東本願寺 浄土真宗 西本願寺

歎異抄の名場面 唯円坊 親鸞聖人に極楽浄土に関する疑問をぶつける

2023/10/3    お坊さん, 修行, 歎異抄

歎異抄の名場面 第九条より 歎異抄は門徒たちの間で広がった異説や間違った解釈を正すために唯円が書いたとされる親鸞語録ですが、この九条は他の内容と趣が異なり唯円から親鸞聖人へ問いかける文章になっています ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 15 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 神式の葬儀に参加することになった!覚えておくマナーと神道式と仏式との違いは?
  • 喪中見舞い お返しのためにもらった御供えの進物線香の値段を知りたい!調べる方法とは?
  • 大河ドラマ べらぼう蔦重栄華乃夢噺とのコラボ線香 江戸浮世の香り
  • お寺に法話を聞きに行きたい!聞きに行くための準備あれこれ 手順やマナーなども 檀家じゃないとダメ?
  • 地獄行を回避!仏教的地獄から脱出する方法や行かなくて済む方法アレコレ

最近のコメント

  • 浄土真宗の永代経について 絶対納めないとダメなの?意味や聞きづらいお布施の相場なども紹介 に e-butsuji より
  • 浄土真宗の永代経について 絶対納めないとダメなの?意味や聞きづらいお布施の相場なども紹介 に 田中 愛子 より
  • 100均で買える仏具 セリア編 お盆用の精霊棚(盆棚)にも役に立ちます。 に e-butsuji より
  • 100均で買える仏具 セリア編 お盆用の精霊棚(盆棚)にも役に立ちます。 に とおりすがりの横浜市民 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年2月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

カテゴリー

  • その他宗派
  • 仏事
  • 未分類
  • 東本願寺
  • 浄土宗
  • 浄土真宗
  • 西本願寺
  • 雑学

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • さいしょに
  • プライバシーポリシー

元仏壇屋勤務の筆者が浄土真宗を中心に仏壇仏具仏事を紹介。葬儀仏壇の事、仏教の事、お坊さんのことなども忖度なく明かします。

浄土真宗仏事備忘録

© 2025 浄土真宗仏事備忘録