その他宗派 仏事 浄土宗

おせがき(施餓鬼会)について お盆との違いやお寺へ用意準備していくもの

施餓鬼会について お盆との違いなども

お盆に続いてやってくる仏教儀式「施餓鬼会(せがきえ)」たんに施餓鬼やおせがきと呼ばれることもあります。浄土宗、真言宗、曹洞宗などでさかんに行われる仏教行事です。

読んで字のごとく餓鬼道に堕ちたものに施すという意味合いになりますが、転じて無縁の諸精霊たちにも供養をし功徳をご先祖にも回向するという意味もあります。

よくお盆の法要と施餓鬼は同じものと思われがちですが果たしてそうなのでしょうか?
※曹洞宗では施食会(せじきえ)といいます。

施餓鬼の由来

お釈迦様の弟子の阿難尊者が夜中の修行中に突然 餓鬼が現われます。そこで阿難尊者は餓鬼に「私は悟りを開こうと修行をしているのだ、去ってくれないか?」と追い払おうとしました。

すると餓鬼は「おまえは三日後に死に餓鬼道に生まれ変わるだろう」こう言い残し消えてしまいます。驚いた阿難尊者はお釈迦様にどうすればよいか相談します。
阿難尊者
そこでお釈迦様は「餓鬼や修行者にたくさんの食物を喜捨し、供養しなさい。そうすれば、餓鬼も救われあなたもその功徳により苦から救われるでしょう」とアドバイスされます。こうして、阿難尊者が食物を供養したことが施餓鬼会の始まりだとされています。
(救抜焔口餓鬼陀羅尼経より)

なんかどっかで聞いたことある話だな…

※餓鬼道とは利己的で貪りの心の強い人が死後に落ちる飢えや渇きが癒えることのない亡者の世界
余談ですが手塚治虫のブッダの阿難は登場当初 極悪人でしたので餓鬼道よりももっと酷いところに堕ちそうです(笑)

阿難尊者が餓鬼道に落ちなければならない理由は、お釈迦様の説かれた法を自分だけで独り占めしようとした。自分のためだけに悟りを開こうとしたことが貪りの心にあたるからだといわれます。…厳しい^_^;

以前お盆の由来を紹介した通り、お盆と施餓鬼会は本来は異なる仏教行事です。
関連ページ:





お盆と施餓鬼の違い

お盆と施餓鬼の違い
大雑把にいうと、お盆はご先祖様に 施餓鬼はご先祖以外のこれまで無縁であった方たちにも供養を行い、貪る心を少なくして人に与える心を持ちなさいという違いがあります。またお盆は棚経を家で僧侶につとめていただきますが、施餓鬼会はお寺で法要をつとめられることが多いです。

お寺での法要もお盆はご先祖のためにお救い頂くご本尊の方向に読経を行いますが、施餓鬼は無縁の大勢の死者に向かって行うためご本尊に背を向けて読経するお寺もあるそうです。

施餓鬼の時期は?

施餓鬼の日程
じつは施餓鬼会にこれといった決まった時期はありません。ただお盆に合わせて行われることが多いので7月8月のイメージがついています。

地方によって異なり暑い時期を避けて5月に行う地方もあるそうです。
※日程は多くの場合、お寺で施餓鬼法要が行われますよとお手紙がきます

お盆と混同される理由は?

施餓鬼とお盆
お盆の時期にほぼ同時に行われる点。由来がやや似ている点が混同される理由になっていると思われます。

・お釈迦様の弟子の一人が登場する → トラブルが起こる → お釈迦に相談 → 解決

お釈迦様に相談した結果、供養されたのが 目連尊者の母(身内、ご先祖)
修行中に現れた餓鬼(それまで自分とは縁のなかった者)
というように区別ができそうです

お寺での施餓鬼会持っていくものは?

施餓鬼お布施
〇法要があるので数珠(念珠)
〇お供え(諸精霊に供養するための果物や菓子)
〇お布施、塔婆料
※服装は略礼服などかしこまったものではなく通常は派手でないものならよろしいでしょう。よもや短パンにTシャツで行く人はいないでしょうが^^;

施餓鬼会のお布施について

お布施はとくにお寺からアナウンスがないようでしたら3000円から10000円くらいまで。お寺によっては金額が決まっており、専用の封筒がある場合もあります。

また授与される卒塔婆の大きさや故人が生前に頂いた戒名によって決まっているお寺もあります。

名古屋の浄土宗の某お寺で一番小さい卒塔婆で3000円、特上の卒塔婆一本50000円というお布施も聞いたことがありますので詳しくはお寺様か檀家総代の方とご相談下さい。1回包むと毎年案内が来ますよw
※表書きはどのような場合でも「御布施」で、もちろんお盆と施餓鬼会のお布施は別です

施餓鬼法要の日はお供えをして功徳を積むだけではなく、自分だけがよければいいとか、必要以上に貪る心がないか省みる日にしてみてください。
参考になれば幸いです。




-その他宗派, 仏事, 浄土宗
-, , ,