その他宗派 仏事

お盆の準備に使える?100均で売っている仏具 ダイソー編

お盆に役立ちそうな100均仏具色々ダイソー編

お盆やお墓参りのときに役立つ仏具も最近では100円均一の店でもよく目にします。果たしてどのような商品があり、どのくらいコスパがよいのか?今回はダイソーの商品を紹介します。同じジャンルのセリアとの比較も一部紹介。
※一部パッケージ違いの同様の商品も含みます。

ダイソーのろうそく

ダイソー蝋燭
なんと日本製の表記が!ちなみにカメヤマローソクも亀山で作ってるかと思いきやベトナム産のようですし国産なのは驚きです。こちらは燃焼時間15分、68本入りで108円。なんと一本1.6円驚異のコスパの良さです。
ダイソーろうそく2
火をつけてみましたが、とくに可もなく不可もなく普通の蝋燭です。ホームセンターのものとクオリティーは変らないと思います。お盆の棚経やお墓参りにご利用下さい。

ダイソーの線香(白檀の香り)

線香白檀の香り
精油配合(植物原料の揮発性の油)ということで、白檀の香りというよりは少し甘目のアロマ寄りの香りがします。お線香臭くない?ような工夫がしてあるようです。
線香の比較
煙の料は毎日香くらい普通に出ます。ただ、お線香の煙も香食(こうじき)といって故人へのお供えと考える宗派や地方もありますので、これはこれで必要な物でしょう。お盆にお線香の煙が立ち上るのは日本の夏という感じがして趣があります。

ダイソーのお墓参りセット

お墓参りセット
束になったお線香2束にろうそく4本とマッチまでついたお墓参り用のセット。最近のお墓は中央に線香立て、その両脇にそれぞれ一つずつろうそく立てがあるのでちょうどお墓二基分の量です。(さすがダイソー無駄がない)
ダイソーお墓参り線香ろうそく
お墓一基につき54円コスパは大変いいです。こちらの線香に限らず、束ねてある紙は外さないと密集しすぎていて火がつきづらいです。セットのろうそくがお墓用にしては長いため、ガラスの風除けから頭が出てしまいそうになるのが難点かも…

お墓といえばダイソーのスポンジを使って墓石を掃除してみたのでちょっと紹介
関連ページ:墓石専用洗剤を使ったお墓の磨き方

あわせて読む
お墓磨き
お盆お彼岸のお墓そうじの必需品!墓石専用洗剤"月光"を使ったお墓の磨き方

お盆に向けてのお墓掃除 お墓のお掃除はいつもどうしてますか?周辺の古いお花を捨てて、雑草を抜いて墓石に水を掛けて終わりの方も多いと思います。 多少はたわしで擦るけど、シミや傷がついたら嫌だしなあ… 墓 ...

続きを見る

ダイソーの数珠(こちらは男性用)

ダイソーの数珠
お墓参りや法事などお参りには欠かせない仏具である数珠。一重で男性用でどの宗派の方でも使うことが出来るタイプです。セリアのものと同様こちらも房が1本にまとめられています。女性用で珠が小さいタイプもあります。
100均の数珠
木製(楓製)で天然木を加工しているため、少々珠が不揃いな印象派受けますが、親玉と支点の玉がそれぞれあり、数珠らしい形です。木の風合いがなかなか趣があり、一見100均の商品には見えないレベルです。個人的には木製でもう少し濃い色(黒とかこげ茶)がほしいところです。

ダイソーの数珠を使うお坊さん

写真ACより

写真ACで見つけました。手元にご注目。ずばりこの数珠です。まったく気になりませんよね?

むしろ気になるのが手のひらに数珠を掛けて合掌しているのではなく、腕に数珠を掛けているところでしょうか(笑)

 

ダイソーの香炉の灰

100均の香炉の灰
お線香を立てる香炉に入れる灰です。通常の灰よりも少し滑らかな感じで、よく見ると黒いツブツブのようなものが少々混ざっていますが、お線香を炊く(立てる)のに問題はありませんでした。
ダイソーの香炉の灰
直径6センチくらいの香炉(線香立て)に入れて六分目くらいの高さまで灰が積もりました。それより大きい香炉で線香を炊く(立てる)場合はもう一箱購入したほうがいいかもしれません。浄土真宗なら線香を折って寝かせますので一箱で十分でしょう。

ダイソーの香炉の灰ふるい

香炉灰ふるい
香炉の中に溜まった、線香の燃え残りや異物をふるいにかけて掃除するための道具(仏具というよりは便利商品)です。金属製の茶漉しのような形をしています。
香炉に溜まった線香の掃除
家にある茶こしで代用できるかな?と思いましたが茶こしでは灰と線香で目詰まりしてしまいそうです。目の広さは計算されているようで線香の燃えカスが目詰まりしないように工夫されています。

ダイソーの香炉の灰ならし

ダイソーの香炉の灰ならし
先ほど紹介した香炉の灰ふるいで不純物を取り除いた後、こちらで灰の表面を平らにならします。こちらも便利商品ですが、お寺の超デカイ香炉をこれの大きいものでならしているのを目撃したことがあります。
※在家用の香炉なら端っこを持って左右に揺らしても平らにはなりそうですが…
香炉の掃除
野球場のグランド整備の要領で端から平らにしていきます。仕上がりは龍安寺の石庭のようです(大袈裟)

ダイソーの香典袋(御仏前、御霊前)

ダイソー封筒
かなりしっかりした材質の封筒と水引なのに、まさかの100円で5枚入り。しかも封筒に直接文字を印刷ではなく短冊になっているため、付け替えるだけで簡単便利。無地の短冊も入っているので汎用性も抜群です。
ダイソー香典袋
短冊を留めるための両面テープまで入っていて至れり尽くせり。さすがダイソーといったコスパのよさです。急な弔事用にひとつ用意しておくと安心です。セリアのものとくらべるとダイソーは水引が黒白、セリアは水引が黒銀です。どちらでも弔事には問題ありません。

ダイソーの電池式の線香とろうそく

ダイソー電池式線香
ダイソー電池式ろうそく
どうやらこちらの2点はセリアと同様の商品のようです。表のパッケージが違いますが、使用した感じも同じでしたし裏の説明もほぼ同じです。
セリアとダイソーの比較
火を使わず安全に使えますので以前紹介したセリア編のページをご覧ください。

あわせて読む
セリアの仏具
100均で買える仏具 セリア編

100均で買える仏具 セリア編 法事やお盆に必要になる仏具。仏壇仏具店で購入するのが一般的ですが、今では100均でもかなり品揃えが豊富になってきています。その中で目に付いた仏具を紹介していきます。今回 ...

続きを見る

ダイソーの見台(に代用できそうなもの)

※見台…過去帳などご先祖様の戒名法名が書かれた折り畳み式の帳面を立てておくための仏具です。

100均の見台

「100均に見台なんて」と思われた方 もちろん見台として販売されていませんが、代用できるものを紹介します。

5センチ幅のアクリルスタンドです。大きいものもありますが、お仏壇に置こうと思うとこのサイズがジャストフィットします。

家具調仏壇配置例

右端に過去帳を立てるために配置してみました。まさかアクリルスタンドで代用されているとはお坊さんでもわかりません(笑)

ダイソーの100均仏具 最後に

以上100均仏具ダイソー編でしたが、ここにも私が個人的にほしい黒のネクタイはありませんでした^^;余談ですが以前ダイソーで写経用紙を見かけた記憶がありますが、今回は発見できませんでした。残念です。

いろいろ紹介してきましたがお盆の用意は早めにご準備下さい。

ホームセンターの商品もあわせてお盆の準備をしましょう。

簡単盆棚
祭壇の配置、お供え物
【お盆を迎える準備】ホムセンの盆棚セットで作る 簡単盆棚の作り方飾り方

お盆の祭壇の準備 ホムセンの盆棚セット お盆が近づいてきました。お盆の準備は色々ありますが、一番どうしたらいいのかわからないのが「盆棚をどうやって作ればいいか?」ではないでしょうか? そこでホームセン ...

続きを見る




-その他宗派, 仏事
-, ,